原稿作成例

イラスト・漫画原稿を作成する際の注意事項などを記載しております。
原稿を初めて作成する方などは、内容をよくご確認頂いた上で原稿を作成頂きますようお願い致します。

原稿の作成方法・解説

<枠外まで描く場合のサンプル>

※枠外まで描く場合のサンプルその2(左ページを想定したもの)

上図が一般的な入校時の原稿イメージとなります。
※合同誌詳細ページにて配布しているテンプレートは、上図の「黄色」部分までのファイルとなっております。

上図の「水色」「ピンク色」「黄色」の領域について、以下に説明を記載致します。
水色: 「内枠」と呼ばれる領域で、印刷、製本時に確実に見ることができる範囲になります。
漫画の文字やどうしても印刷したい情報がある場合、この領域内に
収めて頂きますようお願い致します。
ピンク色: 「断ち切り」と呼ばれる、製本時に印刷される領域です。
・仕上がり時、若干のズレが生じる可能性があるため、ページ全体にイラストを描く場合は、
 重要な情報をピンク色の領域の端に配置しないようにお願い致します。
 (詳細は以下の「黄色」領域の説明をご確認ください)
・製本時、ノド側(本の綴じられる側)となる領域も文字やイラストが見えなくなってしまうため、
 重要な情報(漫画のセリフやキャラクターの顔等)を配置しないようお願い致します。
黄色: 「塗り足し」と呼ばれる領域となります。
実際の製本時に印刷されるのピンク色の部分までですが、用紙の裁断時に若干のズレが発生する
場合があります。そうした場合にこの塗り足し部分まで絵を入れておくことで、裁断ズレが発生しても
原稿の端が白く欠けてしまうのを防ぐことができます。

上記の通り、「ノド」側に配置したイラスト・漫画の「ピンク色」の領域は、
今回の合同誌で想定している無線綴じ製本時には見えづらくなってしまいますので、
綴じ方向にコダワリ(見開きにする漫画を描く等)がある方は、原稿提出時に指定してください。
※依頼方法:ノドが右側始まり(左ページから開始)でお願いします 等

特にページ配置にこだわりが無い方は絵と文字は中央に寄せて描いて頂ければ幸いです。

原稿の仕上がりイメージ



上記はあくまでも一例となります。
詳細に知りたい方は、お手元の漫画やアンソロジーなどを参考にしてみるのもいいかと思います!

合同誌詳細ページに戻る